[全国認知症カフェガイドブック]のご紹介
以前、スマスマにも来てくれたコスガ聡一さんの御本
「全国認知症カフェガイドブック」を読みました。
「認知症カフェ」というのは
「認知症の人と家族、地域住民、専門職等の誰もが参加でき、集う場」なのですが、形態はさまざまです。
漠然としていたイメージを7つの類型に分けわかりやすく説明してくれています。
武地一医師と著者との対談も必見。
そして、認知症カフェの紹介。
さすが、全国の認知症カフェ200か所以上に足を運んでいる著者。
個性的なカフェを28か所も紹介しています。
スマスマの紹介を見ただけでも、的確で分かりやすい紹介なので、
他の認知症カフェもきっと素敵なカフェなんだろうと想像します。
本当なら、この本を片手に認知症カフェに行くのでしょうが、
コロナ禍の現在、、気軽に出かけることもできません。
けれど、その時のためにも『全国認知症カフェガイドブック』
お勧めしたいと思います。
amazonでの売り場はコチラです。
0コメント